ヘルパー(介護職員)
施設内の個室を訪問し、ご入居者様のお世話や、ホームの運営に必要な作業をしていただきます。
介護スタッフ(日勤パート)
募集職種 |
介護スタッフ(日勤パート) |
勤務形態 |
週1回程度から 勤務日数については相談可です。 |
応募資格 |
介護職員初任者研修終了(ヘルパー2級)以上 |
勤務先 |
寺家町 |
給与 |
935円~
介護職員処遇改善加算による加算手当(月6,000円~20,000円程度)、ベースアップ支援補助金(月1,500円~2,500円程度)が毎月あります。※勤務日数・保有資格等により変動あり。 資格手当 5,000円/月(介護福祉士) |
勤務時間 |
11:30~20:30 又は16:30~20:30の4時間勤務 |
備考 |
ダブルワークOK、希望勤務日には柔軟に対応します! 通勤手当は別途支給します。 職場体験随時受付中です!お仕事内容の説明も行っています。 |
月収例 |
初任者研修資格保有 50代スタッフ
月収:92,780円~96,280円
内訳: |
月11日程度勤務
時給 935円
介護職員処遇改善加算 9,000円~12,000円
ベースアップ支援補助金 1,500円~2,000円
+別途通勤手当 |
|
ケアマネージャー(介護支援専門員)
入居者様のケアプランを主に作成する仕事です。
※現在、募集情報はありません。
TEL(0767-22-7739)、メールにより問い合わせで日時を設定
↓
履歴書の送付
ご郵送先:〒925-0003 石川県羽咋市寺家町セ2番1 能登和楽の里 行
スタッフインタビュー介護スタッフ 上田さん
- Q1.仕事のやりがいは何ですか?
- はじめの頃、ご利用者様が望んでいる事がわからなくて、もどかしくなった事もありましたが、段々と心が通じてきて、笑顔を見れた時はとても嬉しいです。
- Q2.職場の雰囲気はどうですか?
- 明るくて楽しい職場です。施設をキレイに使う心がけをみんなが持っています。小さなことでも声をかけてくれるスタッフがたくさんいて雰囲気も良いですね。
能登和楽の里の理念の中心は、つながりを大切にするところにあります。つながりとは、スタッフと入居利用者様とのつながりがまずあります。また、同じ職場で働くスタッフとのつながりも大切です。
介護が他の職種と大きく異なる点として、サービス提供を行うお客様が同じであり、またその提供する回数が多いということが挙げられます。そのため、スタッフ間の連携が非常に大切となります。このスタッフ間の連携なしにチームケアを達成することは難しいと思います。そして、この「つながりをたくさん作り上げていくこと」が仕事を通して行うべきことであり、このつながりが仕事の上でも自分を助けることになります。
ところで、国は地域包括ケアシステムという枠組みの中で多職種連携を行い介護問題の解決を図ろうとさまざまな施策を行っています。もっとも、最終的に現場で介護を行い、介護問題を解決しているのはヘルパーである介護職です。私たちヘルパーが日本の高齢化社会の問題を現実に日々解決しているのです。このような職業意識、責任感、つながりを意識しながら日々のサービス提供に携わることができる方を募集しております。
代表 宮本悠童